忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

度胸星(山田芳裕)

高校生のとき部室の床に落ちていたヤングサンデーをふと手にとって衝撃を受けた漫画です。
現在、山田 芳裕先生は週刊モーニングでへうげものを連載しています.多分へうげものは完結するでしょう。しかし度胸星は全4巻ですが、内容としては未完です。
 スト−リーはwikiで見ていただきたいのですが、度胸星の登場人物はそれぞれが火星に向かう強い目的を持っています。火星に向かう人間ドラマは宇宙兄弟が人気ですが、間違いなく度胸星の影響を受けているとおもいます。

 漫画が名作になる条件のひとつに「先が読めない」ということがあると思います。度胸星はなぞの構造物テセラック

の不気味かつ凶悪な存在感に人類がまったく太刀打ちできない力を感じます。それはテラフォーマーズゴキブリ

とは方向性は違えど、それ以上の絶望感とそれを乗り越える人間の熱いドラマがあるのです。

度胸星はヤングサンデーの方針転換で打ち切りになってしまいました。それもクライマックス直前のことでした。僕はめったに怒ることはないのですが、このときばかりは怒りに打ち震えてヤングサンデーをこの先読む事はないと思いました。(案の定ヤングサンデーは廃刊になりました)
 
 度胸星を読むと27歳で逝去したジミヘンドリクスのことを思い浮かべます。最高の作品が完成する直前での断絶。度胸星はギリシャのサモトラケのニケのように未完の美を象徴している作品なのです。


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R